(1)お母様への質問
目次
①数多い家庭教師会社からディック学園を選ばれた理由(きっかけ)は?
お子さんが歯学部に合格された知人からの紹介で知りました。
②先生の指導はいかがでしたか?
子供の長所を伸ばし、短所を補うきめ細かな指導でした。
長い受験生活を、先生たちとペースメーカーとして一緒に頑張りきることができました。
③今後、ディック学園をどのようにご利用いただけますか?
④受験を控えている保護者の方へメッセージをお願いします。
自分の子供を最後まで信じ切ることが大事だと感じました。
(2)生徒様への質問
①合格おめでとうございます!合格が決まった時の気持ちを聞かせて下さい。
今でも受かったとは信じられない気持ちです!最後まで母の助けのおかげで勉強できました。受験当日、会場に向かいながら勉強した単語が出て、最後まで勉強した人間が受かるんだな、と実感できました。どんなに苦しくても、直然まであがくべきだなと思いました。
過去問に取り組むことの重要性も感じました。傾向を見て、情報を集めて受験勉強していくべきだと思い知りました。
②先生の授業はどうでしたか?
1年生の頃から、推薦に必要な定期テストの点数対策をしっかりとってくれました。文系理系のバランスを考えた先生に指導していただきました。まさにチームで取り組んでもらいました。
医学部の推薦が決まってからは、面接、小論文対策もしっかりやってもらいました。面接対策講座(※)に参加したのは良い刺激になりました。
③受験前(勉強に集中するために)に何か我慢したことはありますか?
リアル脱出ゲームが大好きなのですが、ずっっっっとそれに参加するのを我慢していました!(合格してから早速行っています笑)
今では脱出ゲームを検定にした『謎検』というのがあるので、それも取りたかったのですが、それも我慢していました(泣)自己PRのためにも謎検を早くに取っておきたかったです。新大学入試制度の高1高2生は受けてみる事をお勧めします!就活などにも強くなるかも?
④将来の夢は?また、大学では何をがんばりたいですか?
勉学に取り組むのはもちろん、新天地の久留米でいろんなことに取り組みたいと楽しみにしています。大学生時代に幅広い交友関係を持ちたいと思っています。久留米という街を知りつくしたいですね。
※DIC学園大分校では医学部推薦のための面接講座を開講しています。