知念様、この度は立命館大学国際関係学部国際関係学科への合格誠におめでとうございます。
(萌様)ありがとうございます。
合格までの経緯を伺いたいのですが…まず家庭教師を考えたきっかけを教えて下さい。
(萌様)私の性格上、集団授業には向いていないというのと、弱点を克服したいと思い家庭教師を選びました。
数ある家庭教師会社の中でDIC学園を選んでいただいた理由も教えていただけますでしょうか?
(萌様)以前別の家庭教師会社にお願いしていましたが学生のアルバイトの方でした。ご自身の勉強が忙しい時は、後回しになってしまっていたので、プロにお願いしたいと思いました。
初回授業を受けての感想を覚えていらっしゃったら教えてください。
(萌様)美里Tはとても明るい先生と思いました。私も明るい性格なので気が合いました。
畔上Tは理系の先生という固い感じではなく、授業をしていても笑いがありました。
入会いただいて長い月日が経ちましたが現在はいかがですか?
(お母様)大学受験に向けて毎日のテストで一喜一憂していましたが、先生方は良い所を見つけて長期的な視点に立って、褒めてくれました。
(萌様)小論対策や面接対策で不安や自信をなくした時もありましたが、授業を受けた後はいつも安心し、自信もつきました。
萌さんはいつ頃志望校が決まりましたか?
(萌様)高校3年の4月です。もともと国際関係に行きたく、またその中で国際秩序平和を学びたいと思っていたので、必然的に立命館に決まりました。
不安に陥る時期もあるかと思いますが、萌さんにはそういった時期はありましたか?
(萌様)受験に関してはずっと不安しかありませんでした。ただその時に、美里先生が「受かる!受かる!」と思いなさい。と言っていただいたり、毎日の授業でずっと褒めてくれたので助かりました。今考えると美里先生の暗示にかかっていた気がします。
(お母様)畔上先生は受験時期の過ごし方、前日ホテルでの過ごし方やホテル・航空券のの手配時期等、多くの事をアドバイスいただいたのもとても助かりました。
グループディスカッションでは気を付けた点はありましたか?
(萌様)自分の意見を言うのではなく、相手の意見を聞いてから言う。そして言葉遣いにも気をつけました。
グループディスカッションなので色々な立場があったと思いますが、萌さんはどのように振る舞いましたか?
(萌様)最初は主導権を握っている方のサポートをしていましたが、最終的には私が主導権を握っていたと思います。
これからの目標・抱負を聞かせてください。
(萌様)自分の第一志望に合格したからには、国際秩序平和をしっかり学び社会貢献したいと思います。
最後にこれから受験を控える生徒にアドバイスをお願いします。
(萌様)志望校が決まった時は、周囲からは「難しいと思うよ」「まぁやらせたら…」と多くの方に言われました。しかし入試というのはやってみなければ分からないと思います。私が言えるのは、大きな一歩を踏み出して後悔するのと、何もせずに後悔するのとでは、後悔の度合いが違うと思います。「受かったから言えるんだよ」と言う人もいますが、私はこの入試でしかこの大学は受けないと決めてました。それほどの腹のくくり方をしなければ合格できなかったと思います。今、悩んでいるあなた、もしも相談したいことがありましたら。DICを通して連絡してきても構いません。全力で向き合います!