「1万時間の法則」と「20時間の法則」 | プロ家庭教師のディック学園プロ家庭教師のディック学園

勉強ってどのくらいやれば良い成績がとれるようになるのでしょうか。
はっきりわかればやる気もでるってものですが、それはとてもむずかしいことですね。
ただ、今回は少しだけわかるヒントを紹介します。

フロリダ州立大学のエリクソン博士は「1万時間の法則」というものを考案しました。
1つの分野でプロレベルになるためにはおよそ1万時間の練習を必要とする、というものです。
あらゆる分野で成績の良いプロに調査を行った結果だそうです。

1万時間とはどのくらいなんでしょうね。
簡単な例として100時間について考えると、毎日1時間の勉強を3ヶ月とちょっと続けると100時間です。
それの100倍。つまり25年くらい続けると1万時間達成です。
1日2時間以上にしたら10年くらいです。

受験終わってますね。

実際にこの法則にはさまざまな意見が交わされて、「そんな時間かけれない!」という声もありました。
そして、その意見たちの中に面白いものがありました。作家のジョシュ・カウフマンさんの意見です
それは勉強やスキルを習得するには20時間あれば良いという記事で4つのコツを挙げています。

①スキルを分解する

(その問題を解くのにどんな考え、どんな公式が必要か調べる)

 

②自己修正するのに十分なだけ学ぶ

(自分にとって出来ていないところを学ぶ)

 

③練習の障害を排除する

(遊びや生活習慣など練習を邪魔するものをなくす)

 

④少なくとも20時間は練習する  (1時間では足りない)

 

この「20時間の法則」はそれなりに有名で、数多くの書籍が世界中で販売されています。

この「1万時間の法則」と「20時間の法則」の2つのことで伝えたいのは、何も考えずにひたすらやるだけでは習得に膨大な時間を必要とします。
しっかり考え、計画を立てて取り組めば20時間という現実的な時間で習得できるかもしれません。
ということです。

もし良ければ自分の勉強や生活を見直してみてください。
先生に相談するのも良いでしょう。そのための家庭教師です。

 

 

 

授業料などのお問い合わせ
こんな家庭教師は嫌だ!
受験対策について
小学生の生徒さまへ
  • 中学受験対策
  • 小学生一般対策
  • 自由研究対策
  • 習い事との両立
  • 苦手教科克服
  • 資格検定対策
  • 勉強の習慣化
  • 勉強方法の改善
中学生の生徒さまへ
  • 公立高校入試対策
  • 難関私立高校入試対策
  • 高専入試対策
  • 推薦入試対策
  • 定期テスト対策
  • 進度サポート
  • 各種資格対策
高校生の生徒さまへ
  • 共通テスト対策
  • 国公立大学対策
  • 難関私立大学対策
  • 医・歯・薬学部対策
  • 学校推薦型選抜・総合型選抜対策
  • 進度サポート
  • 英検・数検・TOEICなどの対策
授業開始までの流れ 詳細を見る
  1. 1.お問い合わせ
  2. 2.教育相談
  3. 3.体験授業
  4. 4.ご契約
  5. 5.授業スタート
よくあるご質問 もっと見る

どんな先生がいるのですか?

社会人プロ講師のみです。学生アルバイトは一切いません。

教材は、販売しているのですか?

一切、教材販売はしておりません。お手持ちの教材を中心に、教師が独自のカリキュラムをご提案させて頂きます。

学習塾のテキストで受講できますか?

受講できます。弊社の講師は、大手進学塾のテキストに精通していますので、塾の進路に沿って適切なご指導をさせていただいています。

d.net
LINE無料受験・学習相談